スポンサーリンク

明らかとは?意味や使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

明らか

「火を見るよりも明らか」などのように使う「明らか」という言葉。

「明らか」は、訓読みで「あきらか」と読みます。

「明らか」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「明らか」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

明らかの意味

「明らか」には次の意味があります。

はっきりとしていて疑う余地のないさま。明白なさま。(出典:デジタル大辞泉)

「明らか」には「曇りなく明るいさま」などの意味もありますが、上記のように「はっきりとしている様子」という意味で使うことがほとんどです。
「火を見るよりも明らか」で、「極めてはっきりしている様子」という意味になります。

小説などでの具体的な使い方・例文は下記の通り。

使い方・例文

・あなたは、もっとはっきり自分の立場を明らかにする必要がある。
(出典:海野十三『地獄の使者』)

明らかに女は、極度の恐怖に気が変になりかけているのに違いなかった。
(出典:海野十三『棺桶の花嫁』)

・誰かが扉の羽目板のひとつをとてもゆっくりと叩いているのは明らかだ。
(出典:ドイル・アーサー・コナン『緋のエチュード』)

・誰かに持って行かれたのだという疑いが、だんだん明らかな形を取り出した。
(出典:菊池寛『出世』)

・また世界戦争にまで発展することは、火をみるより明らかです。
(出典:海野十三『地球要塞』)

・この人物が付近に住んでいるというのは明らかだった。
(出典:フィッツジェラルド・フランシス・スコット『グレイト・ギャツビー』)

・私の心の不安と動揺とにほぼ明らかなる形をあたえることができた。
(出典:倉田百三『愛と認識との出発』)

・「そのくらいのことができんでどうするのか」 明らかと怒号だった。
(出典:有島武郎『親子』)

タイトルとURLをコピーしました