スポンサーリンク

新卒とは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

新卒

「新卒一括採用」などのように使う「新卒」という言葉。

「新卒」は、音読みで「しんそつ」と読みます。

「新卒」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「新卒」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介して、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

新卒の意味

「新卒」には次の意味があります。

・その年に学校を卒業すること。あるいはしたこと。また、その人。(出典:デジタル大辞泉)

「新卒」の対義語は「既卒」です。

小説などでの具体的な使い方や類語は下記の通り。

使い方・例文

・それは、新卒の人たちは、誰も希望しなかったような田舎の町です。
(出典:柴田翔『されど われらが日々──』)

新卒で入った通信大手が性に合わず、頑張ってはみたものの二年で辞めた。
(出典:橋本紡『彩乃ちゃんのお告げ』)

・「おじんが好きな戦争中の話みたい」 よく肥えた新卒の看護婦が言った。
(出典:南木佳士『ダイヤモンドダスト』)

・なんなら、年だって現役高校生にまだ近いのが新卒の自分の「ウリ」だし。
(出典:竹宮ゆゆこ『とらドラ・スピンオフ! 第2巻 虎、肥ゆる秋』)

・ちなみにキャリア組は新卒で警部補に赴任し、半年後には警部に昇進する。
(出典:樋口有介『枯葉色グッドバイ』)

類語

・卒業生(そつぎょうせい)
意味:その学校を卒業する者。また、その学校を卒業した者。(出典:デジタル大辞泉)

・大卒(だいそつ)
意味:《「大学卒業」の略》大学を卒業していること。また、その人。(出典:デジタル大辞泉)

・高卒(こうそつ)
意味:《「高等学校卒業」の略》高等学校を卒業していること。また、その人。(出典:デジタル大辞泉)

・中卒(ちゅうそつ)
意味:《「中学校卒業」の略》中学校を卒業していること。また、その人。(出典:デジタル大辞泉)

・既卒(きそつ)
意味:すでに大学などを卒業していること。また、新卒に対して、卒業して時間が経過していること。また、その者。(出典:精選版 日本国語大辞典)

タイトルとURLをコピーしました