スポンサーリンク

通知とは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

通知

「第一志望校から合格の通知が来た」などのように使う「通知」という言葉。

「通知」は、音読みで「つうち」と読みます。

「通知」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「通知」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介して、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

通知の意味

「通知」には次の意味があります。

・告げ知らせること。また、その知らせ。(出典:デジタル大辞泉)

「通知」とは、特定の事項を相手に知らせることを言います。

小説などでの具体的な使い方や類語は下記の通り。

使い方・例文

・アメリカの彼から結婚の通知をもらったのは、いつのことであったろう。
(出典:本田靖春『ニューヨークの日本人』)

・母が、私の退院の通知を彼に送ってくれていたというのは知らなかった。
(出典:綾辻行人『人形館の殺人』)

・何度か生徒会から通知を送っても、まったく無視むしされている状態じょうたいなのだ。
(出典:賀東招二『フルメタル・パニック!短編集5 どうにもならない五里霧中?』)

・しかし御親友なんだから先生のところに通知がなかったとは不思議ですね。
(出典:福永武彦『海市』)

・前から通知されていたので、この日のために用意したらしいご馳走も出た。
(出典:松本清張『絢爛たる流離』)

類語

・通達(つうたつ)
意味:告げ知らせること。(出典:精選版 日本国語大辞典)

・伝達(でんたつ)
意味:命令・意思・情報などを口頭または書類で相手に伝えること。(出典:デジタル大辞泉)

・案内(あんない)
意味:事情やようすなどを知らせること。また、その知らせ。(出典:デジタル大辞泉)

・連絡(れんらく)
意味:気持ちや考えなどを知らせること。情報などを互いに知らせること。また、その通知。(出典:デジタル大辞泉)

・通告(つうこく)
意味:相手方に決定事項や意向などを告げ知らせること。特に、文書などで正式に告げ知らせること。(出典:デジタル大辞泉)

タイトルとURLをコピーしました