スポンサーリンク

詫びるとは?意味や使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

詫びる

「非礼を詫びる」などのように使う「詫びる」という言葉。

「詫びる」は、訓読みで「わびる」と読みます。

「詫びる」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「詫びる」の意味や使い方について、小説などの用例を紹介して、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

詫びるの意味

「詫びる」には次の意味があります。

自分の非を認めて、相手の許しを請う。(出典:デジタル大辞泉)

簡単に言うと、謝ることです。

小説などでの具体的な使い方・例文は下記の通り。

使い方・例文

・自分は手を突いて彼の前に自分の罪をびる心持でこう云ったのである。
(出典:夏目漱石『行人』)

詫びることでいささかでも楽になれたのは自分だけではなかったか。
(出典:村山由佳『星々の舟』)

・思わず長居をしたことをびる私にはなにもこたえてくれなかった。
(出典:大塚公子『死刑執行人の苦悩』)

・娘に手をついて詫びるまでの気持ちにはなれなかった。
(出典:赤川次郎『招かれた女』)

・だが皇帝は王女の眠りを乱したことを決して詫びることはなかった。
(出典:エディングス『ベルガリアード物語5 勝負の終り』)

・俺は大家に手間を取らせたことを詫びると、アパートをあとにした。
(出典:山本弘,下村家惠子,友野詳『妖魔夜行 真夜中の翼』)

・そして師の言葉をさえぎった自分の非礼を詫びるように長を見た。
(出典:アン・マキャフリイ『パーンの竜騎士シリーズ(全16巻) 6 竜の太鼓』)

・次の限嗣相続者であるのを詫びるなんてどういうつもりなのかしら。
(出典:オースティン/伊吹知勢訳『高慢と偏見(上)』)

タイトルとURLをコピーしました