信念
「固い信念」などのように使う「信念」という言葉。
「信念」は、音読みで「しんねん」と読みます。
「信念」とは、どのような意味の言葉でしょうか?
この記事では「信念」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。
信念の意味
「信念」には次の意味があります。
・固く信じて疑わない心。行動の基礎となる態度。(出典:大辞林 第三版)
「信念」をわかりやすく言うと「ある事柄について正しいと信じる自分の考え」という意味になります。
小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。
使い方・例文
・顔が変わってこそ、性格も変えられるんだ、っていう信念があったから。
(出典:吉村達也『スイッチ』)
・だが、それでも自分を信じ、その信念を貫こうとする人間が目の前にいる。
(出典:鎌池和馬『とある魔術の禁書目録 第02巻』)
・何年も信じ続け、信念をもって行動してきたことのすべてが否定されたのだ。
(出典:山本弘『神は沈黙せず』)
・わたしはそれまで宗教的信念にもとづいて行動するなど全然なかったのだ。
(出典:デフォー/佐山栄太郎訳『ロビンソン・クルーソー』)
・頬を紅潮させてじっとこちらを見つめる眼差しは強い信念が宿っていた。
(出典:池上永一『シャングリ・ラ 下』)
類語
・信条(しんじょう)
意味:堅く信じ守っている考え。(出典:精選版 日本国語大辞典)
・定見(ていけん)
意味:人の意見などに簡単には動かされない、しっかりした考え。(出典:大辞林 第三版)
・確信(かくしん)
意味:固く信じて疑わないこと。(出典:デジタル大辞泉)
・意地(いじ)
意味:自分の主張や行動をおし通そうとする心。(出典:精選版 日本国語大辞典)
・所信(しょしん)
意味:信じている事柄。信ずるところ。(出典:デジタル大辞泉)