プロポーズ
「プロポーズを受ける」などのように使う「プロポーズ」という言葉。
「プロポーズ」は、英語で「propose」と表記します。
「プロポーズ」とは、どのような意味の言葉でしょうか?
この記事では「プロポーズ」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。
プロポーズの意味
「プロポーズ」には次の意味があります。
・申し込むこと。特に、結婚の申し込みをすること。(出典:デジタル大辞泉)
プロポーズは英語では「申し込むこと」という意味の言葉ですが、日本語では「結婚を申し込むこと」という意味で使うことがほとんどです。
具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。
使い方・例文
・まだ正式な返事はもらってなくて、プロポーズした段階らしいんだけど。
(出典:柴田よしき『好きよ』)
・なんの予感もなしにプロポーズされた女が、一人でもいるとお思いなの?
(出典:ドイル/永井淳訳『失われた世界』)
・プロポーズの相手だったら、どんな約束だって忘れずにいられるだろう。
(出典:伊藤たかみ『指輪をはめたい』)
・だから普通はプロポーズ用のおもちゃをわざわざ買ってきたりするのよ。
(出典:田中哲弥『さらば愛しき大久保町』)
・別れを半ば覚悟していた相手からいきなりプロポーズされたのだから。
(出典:今邑彩『蛇神』)
類語
・入籍(にゅうせき)
意味:俗に、男女が婚姻届を出して新しい戸籍を作り、そこに入ること。(出典:デジタル大辞泉)
・許嫁/許婚(いいなずけ)
意味:双方の親が、子供が幼いうちから結婚させる約束をしておくこと。(出典:デジタル大辞泉)
・婚姻(こんいん)
意味:結婚すること。(出典:デジタル大辞泉
・契り(ちぎり)
意味:ちぎること。約束。誓い。(出典:デジタル大辞泉)
・結婚(けっこん)
意味:夫婦になること。(出典:デジタル大辞泉)