ファンヒーター
「ファンヒーターで温まる」などのように使う「ファンヒーター」という言葉。
英語では「fan heater」と表記します。
「ファンヒーター」とは、どのような意味の言葉でしょうか?
この記事では「ファンヒーター」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。
ファンヒーターの意味
「ファンヒーター」には次の意味があります。
・石油やガスで加熱された空気を、内蔵のファンによって送り出す方式の暖房器具。(出典:精選版 日本国語大辞典)
熱源の違いによって、ガスファンヒーターや石油ファンヒーターなどがあります。
小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。
使い方・例文
・部屋のファンヒーターは、変わらず温風を吹きだし続けている。
(出典:西野かつみ『かのこん 第4巻 ~オトメたちのヒミツ~』)
・庭に白い寒椿を確かめてから、ファンヒーターのスイッチを入れ、コートを着たまま手と足を暖める。
(出典:樋口有介『11月そして12月』)
・その横でファンヒーターが唸り、石油の燃える匂いが漂っていた。
(出典:永瀬隼介『デッドウォーター』)
・ファンヒーターの熱で、部屋全体がすぐに温まる。
(出典:新津きよみ『女友達』)
・ファンヒーターの送風口が乾いた音をたてた。
(出典:海月ルイ『子盗(と)り』)
類語
・パネルヒーター
意味:暖房器具の一つ。金属板で作ったパネルの中にオイルを密閉し、電気を通してそのオイルを暖め、パネル面から熱を発散させるもの。オイルヒーター。(出典:精選版 日本国語大辞典)
・ストーブ
意味:石油・石炭・ガス・電気などの熱を利用した室内用暖房器具。構造上、対流熱を利用するものと輻射熱を利用するものとに分けられる。(出典:精選版 日本国語大辞典)
・ペチカ
意味:ロシア風暖炉。煉瓦,ブロック等を積み上げた壁体の中を煙道とし,薪(まき)などを燃やした焚口(たきぐち)からの煙を送り,壁面からの放射熱を利用する。(出典:百科事典マイペディア)
・ホットカーペット
意味:絨毯じゅうたん型をした暖房具。主に電気を熱源とする。(出典:デジタル大辞泉)
・床暖房
意味:床に暖房設備を組み込み、床面からの輻射熱によって暖房する方式。(出典:リフォーム用語集)