ロックダウン
「ロックダウンされた都市部」などのように使う「ロックダウン」という言葉。
英語では「lock down」と表記します。
「ロックダウン」とは、どのような意味の言葉でしょうか?
この記事では「ロックダウン」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。
ロックダウンの意味
「ロックダウン」には次の意味があります。
・一定期間、対象とする地域で人の移動を制限したり、企業活動を禁じたりする措置をとること。(出典:知恵蔵mini)
最近よく耳にするようになった「ロックダウン」という言葉は、日本語に訳すと「都市封鎖」です。明確な定義は存在せず、各国が適宜決定します。
具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。
使い方・例文
・日本は事実上厳しいロックダウンの措置を取ることは不可能だ。
・新型コロナウイルスの影響で各国は厳しいロックダウンを取っている。
・厳しいロックダウンの下では、証明書を持ち歩いていないと罰則が科される可能性もある。
類語
・封鎖(ふうさ)
意味:封じ閉ざすこと。閉ざして出入りさせないこと。(出典:精選版 日本国語大辞典)