不屈
「不屈の心」などのように使う「不屈」という言葉。
「不屈」は、音読みで「ふくつ」と読みます。
「不屈」とは、どのような意味の言葉でしょうか?
この記事では「不屈」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。
不屈の意味
「不屈」には次の意味があります。
・どんな困難な物事にぶつかっても、意志を貫くこと。くじけないこと。負けないこと。服従しないこと。また、そのさま。(出典:精選版 日本国語大辞典)
「不屈」を分かりやすくいうと「苦しいときも自分を貫き通すこと」という意味です。
小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。
使い方・例文
・この状況にあってもその人の目には不屈の光があった。
(出典:茅田砂胡『デルフィニア戦記 第3巻 「白亜宮の陰影」』)
・非常に忠実だが、不屈な頑固さをもっていた。
(出典:クリスティ/松本恵子訳『機上の死』)
・我々に不撓不屈の精神がある限り、敗北はない!
(出典:メルヴィル/高村勝治訳『白鯨(下)』)
・その目には悲しげな哀れみと同時に、鉄のように不屈な意志が宿っていた。
(出典:エディングス『ベルガリアード物語5 勝負の終り』)
・人間は不屈の気概によって海や空を征服し、宇宙の挑戦を受けて立った。
(出典:ホーガン『星を継ぐもの』)
類語
・剛毅(ごうき)
意味:意志が堅くて強く、くじけないこと。また、そのさま。(出典:デジタル大辞泉)
・強固(きょうこ)
意味:かたく、丈夫なさま。確かなさま。特に精神的にしっかりしていて確かなさまをいう。(出典:精選版 日本国語大辞典)
・腰骨(こしぼね)
意味:がまん強く頑張り通す気根。忍耐する気力。耐えて押し通す意気。(出典:精選版 日本国語大辞典)
・ねつい
意味:ねばり強い。熱心である。ねつこい。(出典:精選版 日本国語大辞典)
・強者(したたかもの)
意味:非常に強い者。容易に人に屈しない者。気丈な者。(出典:精選版 日本国語大辞典)