スポンサーリンク

下賤とは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

下賤

「下賤の者」などのように使う「下賤」という言葉。

「下賤」は、音読みで「げせん」と読みます。

「下賤」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「下賤」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

下賤の意味

「下賤」には次の意味があります。

いやしいこと。身分が低いこと。また、そのさま。(出典:デジタル大辞泉)

みすぼらしく、地位が低いことを指し、非難を込めた意味合いがあります。

小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・自分たちより本格的な幽玄を、もとをただせば下賤な男が実現してゐる。
(出典:唐木順三『千利休』)

・遺体は、下賤な犯罪者たちの死体が置かれている同じ闇の中に沈んでいた。
(出典:アレクサンドル・デュマ/鹿島茂編訳『王妃マルゴ(下)』)

・自己を下賤醜悪にしてまで存在を続けて行く必要が何処にあろう。
(出典:永井荷風『妾宅』)

・そもそも日本人は笑うことを下賤な感情としてきた歴史がある。
(出典:阿川佐和子『走って、ころんで、さあ大変』)

・彼は安堵すると同時に、ひどく下賤な行為をしたような後悔を覚えた。
(出典:吉行淳之介『砂の上の植物群』)

スポンサーリンク

類語

卑賎(ひせん)
意味:地位・身分が低いこと。人としての品位が低いこと。また、そのさま。(出典:デジタル大辞泉)

低劣(ていれつ)
意味:程度が低く劣っているさま。また、人格・品性が劣っているさま。(出典:精選版 日本国語大辞典)

卑俗(ひぞく)
意味:いやしく下品なこと。品がなく俗っぽいこと。また、そのさま。(出典:デジタル大辞泉)

卑しい(いやしい)
意味:身分・社会的地位が低い。品位に欠けている。また、貧しい。みすぼらしい。(出典:デジタル大辞泉)

賤陋(せんろう)
意味:身分や人柄などがいやしいこと。また、そのさま。(出典:精選版 日本国語大辞典)

タイトルとURLをコピーしました