スポンサーリンク

強靭とは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

強靭

「強靭な肉体」などのように使う「強靭」という言葉。

「強靭」は、音読みで「きょうじん」と読みます。

「強靭」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「強靭」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

強靭の意味

「強靭」には次の意味があります。

・しなやかで強いこと。柔軟でねばり強いこと。また、そのさま。(出典:デジタル大辞泉)

「強靭」をわかりやすく言うと、「耐久性に加え、弾力性・柔軟性も持ち合わせており、しなやかで、粘り強いこと。」という意味です。

具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・よほど強靭な精神力を持っていなければ、とうていできることではなかった。
(出典:山田正紀『宝石泥棒』)

・あどけなさを残した表情にも、そう言えば、何処か強靭な意志が窺えた。
(出典:菊地秀行『吸血鬼ハンター07a D-北海魔行 上』)

・山に生まれ、山を友として育ったやさしさと、強靭なところをもっていた。
(出典:植村直己『エベレストを越えて』)

・一流と呼ばれる剣士でさえ敵わないほど、強靭な技と力を身に付けている。
(出典:児玉ヒロキ『イット2』)

・それは、内面の強靭さをそのまま面に現わしたような迫力を感じさせた。
(出典:内田康夫『平家伝説殺人事件』)

スポンサーリンク

類語

・頑丈(がんじょう)
意味:からだが丈夫なさま。また、物の作りが堅牢なさま。(出典:デジタル大辞泉)

・タフ
意味:頑丈なさま。強い体力と不屈な精神力 を備えているさま。(出典:デジタル大辞泉)

・ごつい
意味:大きくて、かどばっている。 いかにも頑丈そうである。(出典:デジタル大辞泉)

・手強い(てごわい)
意味:なかなか強く て油断できない。(出典:デジタル大辞泉)

・気丈夫(きじょうぶ)
意味:気持ちがしっかりしている こと。また、そのさま。(出典:デジタル大辞泉)

タイトルとURLをコピーしました