スポンサーリンク

隠し事とは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

隠し事

「彼は何か隠し事をしているようだ」などのように使う「隠し事」という言葉。

「隠し事」は、訓読みで「かくしごと」と読みます。

「隠し事」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「隠し事」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介して、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

隠し事の意味

「隠し事」には次の意味があります。

・他人に知られないようにしている事柄。(出典:デジタル大辞泉)

「隠し事」とは、他人には言わずに自分の心の中に隠していることを言います。人に知られると都合の悪いことや、やましいことを秘密にするときに使われる言葉です。

小説などでの具体的な使い方や類語は下記の通り。

使い方・例文

・女房がおれに何か隠し事をしてたってことは、おれももう否定はしないよ。
(出典:勝目梓『その死を暴くな』)

・あんな事件が起きたのに隠し事をされたら困る、とでもいいたげだった。
(出典:東野圭吾『幻夜』)

隠し事をしているのは自分だけじゃない、とハリーははっきりそう思った。
(出典:ローリング『ハリー・ポッターシリーズ 5 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(上)』)

・こちらが黙っていればだれもおれに対して隠し事をしないだろう。
(出典:スタンダール/大久保和郎訳『パルムの僧院(上)』)

・一つ屋根の下にいながら、お互いに隠し事をするのは気持ちが悪いでしょう? 
(出典:乃南アサ『躯(からだ)』)

類語

・秘事(ひめごと)
意味:秘めて人に知らせない事柄。(出典:精選版 日本国語大辞典)

・秘密(ひみつ)
意味:公にしないこと。隠して他におしえないこと。また、その事柄やさま。(出典:精選版 日本国語大辞典)

・内緒事(ないしょごと)
意味:秘密にしていること。また、内々のこと。(出典:デジタル大辞泉)

・内内(ないない)
意味:表立てないでひそかに、また、非公式に事を行うこと。また、そのさま。(出典:デジタル大辞泉)

・隠密(おんみつ)
意味:人に悟られないように隠して事を行うこと。また、そのさま。(出典:デジタル大辞泉)

タイトルとURLをコピーしました