スポンサーリンク

恨みを買うとは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

恨みを買う

「友人から恨みを買う」などのように使う「恨みを買う」という言葉。

「恨みを買う」は、「うらみをかう」と読みます。

「恨みを買う」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「恨みを買う」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介して、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

恨みを買うの意味

「恨みを買う」には次の意味があります。

恨まれる。恨みを受ける。(出典:デジタル大辞泉)

この言葉における「買う」は何かをしたことによって他人に悪い印象をもたれてしまうという意味になります。
「冷笑を買う」や「反感を買う」と同じ使い方です。

小説などでの具体的な使い方や類語は下記の通り。

使い方・例文

・夫人はそれに対して、夫は決して他人に恨みを買う様な事はなかった事。
(出典:大阪圭吉『花束の虫』)

・また明彦なり両親なりが誰かの恨みを買っていたという事実もなかった。
(出典:今邑彩『鋏の記憶』)

・知らず知らずのうちに、人の恨みを買っていた可能性も否定できない。
(出典:水野良『剣の国の魔法戦士』)

恨みを買うような原因を少しでも作らないでおきたいと、こう思っていた。
(出典:与謝野晶子『源氏物語』)

・思いもかけない人物から恨みを買っているようなこともあると思う。
(出典:井上靖『崖(下))

類語

根に持つ(ねにもつ)
意味:いつまでも恨みに思って忘れない。(出典:デジタル大辞泉)

爪弾き(つまはじき)
意味:ある人を忌みきらって排斥すること。(出典:デジタル大辞泉)

指弾(しだん)
意味:指さして糾弾すること。転じて、非難すること。(出典:精選版 日本国語大辞典)

御笑種(おわらいぐさ)
意味:物笑いの種となるような事柄。また、そういう事件や話。おわらい。(出典:精選版 日本国語大辞典)

反感(はんかん)
意味:相手の存在や言動に対して反抗する気持ち。反発の感情。(出典:デジタル大辞泉)

タイトルとURLをコピーしました