スポンサーリンク

ハネムーンとは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

ハネムーン

「ハワイへハネムーンに行きます」などのように使う「ハネムーン」という言葉。

「ハネムーン」は、英語で「honeymoon」と読みます。

「ハネムーン」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「ハネムーン」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介して、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

ハネムーンの意味

「ハネムーン」には次の意味があります。

新婚旅行。蜜月旅行。(出典:精選版 日本国語大辞典)

結婚したばかりの新婚夫婦が行く旅行のことを言います。
もともとは、結婚してから1か月の時期のことを表す言葉ですが、現在ではその意味では使われなくなっています。
「honey(はちみつ)」と「moon(月)」という単語から成った英語で、語源には諸説あり、愛情の絶頂を満月に例えて月がしだいに欠けるように愛情も冷めるということから、または、古代ドイツのチュートン人の間で結婚後の1か月を蜂蜜(はちみつ)でつくった酒を飲んで祝った風習から、などと言われています。

小説などでの具体的な使い方や類語は下記の通り。

使い方・例文

ハネムーンといっておいたので、海に面した十階の部屋に、案内された。
(出典:西村京太郎『急行もがみ殺人事件』)

・私たちは無事にハネムーンの行程の半分を過ぎ、今、ローマに来ています。
(出典:赤川次郎『紙細工の花嫁』)

・結婚から三カ月たった現在も、まだ二人はハネムーンに出かけていないのだ。
(出典:吉村達也『踊る少女』)

・「きょうチェック・インされたハネムーンの方ですね」 と彼らに言う。
(出典:喜多嶋隆『ツイン・ルームから海が見える』)

・もちろんハワイへのハネムーンというものを経験しているが、あれは男との海外旅行とはいえないであろう。
(出典:林真理子『不機嫌な果実』)

類語

新婚旅行(しんこんりょこう)
意味:結婚したばかりの夫婦が連れ立ってする旅行。(出典:デジタル大辞泉)

蜜月旅行(みつげつりょこう)
意味:蜜月の時期の旅行。新婚旅行。ハネムーン。(出典:精選版 日本国語大辞典)

新婚(しんこん)
意味:結婚したばかりで間のないこと。また、その人。(出典:デジタル大辞泉)

蜜月(みつげつ)
意味:結婚して一か月ほどの日々。(出典:精選版 日本国語大辞典)

ハネムーン期間(はねむーんきかん)
意味:新婚後の約1か月間。蜜月。(出典:デジタル大辞泉)

タイトルとURLをコピーしました