暫時
「暫時休憩する」などのように使う「暫時」という言葉。
「暫時」は、音読みで「ざんじ」と読みます。
「暫時」とはどのような意味の言葉でしょうか?
この記事では「暫時」の意味や使い方について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。
暫時の意味
「暫時」には次の意味があります。
・少しの間。しばらく。(出典:出典:デジタル大辞泉(小学館))
「暫」は「しばらく」という意味を持つ漢字です。
「暫時」は「暫時○○」と副詞的に使うことも多いです。
小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。
使い方・例文
・私は戸を閉めて暫時庭に立っていますと、外からコトコトと戸を叩く音がする。
(出典:島崎藤村『旧主人』)
・暫時の休憩によって元気百倍とでもいったところである。
(出典:鮎川哲也『朱の絶筆』)
・新世界への暫時の滞在はわたくしの自信を強めてくれた。
(出典:フロイト/生松敬三訳『フロイト自伝』)
・好みとあればいたしかたないけれど、猥談とタバコは暫時お控え願いたい。
(出典:開高健『最後の晩餐』)
・さらに四四年夏、ハイネは暫時ドイツへ帰った。
(出典:ハイネ/井上正蔵訳『ハイネ詩集』)
類語
・ちょっくら
意味:ちょっとの間に人目を盗んでする悪事。(出典:デジタル大辞泉(小学館))
・須臾(しゅゆ)
意味:短い時間。しばらくの間。ほんの少しの間。(出典:デジタル大辞泉(小学館))
・寸時(すんじ)
意味:わずかな時間。寸刻。(出典:デジタル大辞泉(小学館))
・短時間(たんじかん)
意味:短い時間。わずかの間。⇔長時間。(出典:デジタル大辞泉(小学館))
・一瞬(いっしゅん)
意味:一度またたきをするほどの、きわめてわずかな時間。(出典:デジタル大辞泉(小学館))