スポンサーリンク

安堵とは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

安堵

「安堵の胸をなでおろす」などのように使う「安堵」という言葉。

「安堵」は、音読みで「あんど」と読みます。

「安堵」とはどのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「安堵」の意味や使い方について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

安堵の意味

「安堵」には次の意味があります。

気がかりなことが除かれ、安心すること(出典:デジタル大辞泉(小学館))

「安堵」をわかりやすく言うと「心から安心すること」という意味になります。

具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・そして彼がふたたび頭をあげたとき彼女は安堵した様子に見えた。
(出典:スタインベック/大久保康雄訳『怒りの葡萄』)

・彼は大安堵をして、告白書を焼却したその直後に殺されてしまったのだ。
(出典:海野十三『地獄の使者』)

・びっくりしている声を聞いたとたん、安堵して床にへたり込んでしまった。
(出典:野村美月『文学少女シリーズ08 “文学少女”と神に臨む作家 下』)

・黒軍の競技者たちは、数瞬の緊張から解放されて、安堵の溜息をついた。
(出典:バローズ『火星シリーズ05 火星のチェス人間』)

・妹の気配けはいがようやく消えたことにわたしは安堵して、その夜はよく眠った。
(出典:桜庭一樹『GOSICKs 第3巻』)

スポンサーリンク

類語

気が緩む(きがゆるむ)
意味:緊張感がなくなる。気持ちの張りがなくなる。(出典:デジタル大辞泉(小学館))

気強い(きづよい)
意味:頼りになって安心である。心強い。(出典:デジタル大辞泉(小学館))

肩の荷が下りる(かたのにがおりる)
意味:責任や負担から解放されて楽になる。(出典:デジタル大辞泉(小学館))

息を吐く(いきをはく)
意味: 苦しみや緊張から解放される。ほっとする。(出典:デジタル大辞泉(小学館))

静まる(しずまる)
意味:物音がやんで静かになる。(出典:デジタル大辞泉(小学館))

タイトルとURLをコピーしました