アポイントメント
「アポイントメントを取る」などのように使う「アポイントメント」という言葉。
英語では「appointment」と表記します。
「アポイントメント」とは、どのような意味の言葉でしょうか?
この記事では「アポイントメント」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介して、わかりやすく解説していきます。
アポイントメントの意味
「アポイントメント」には次の意味があります。
・面会の約束。予約。アポイント。アポ。(出典:デジタル大辞泉)
日時や場所などを決めた会合や面会の約束を意味します。
「アポイント」や「アポ」と略すことも多いです。
小説などでの具体的な使い方や類語は下記の通り。
使い方・例文
・アポイントメントが入っているのか、時間が気になるらしい。
(出典:鈴木光司『らせん』)
・大学の助教授にアポイントメントを取ってみたのだ。
(出典:東野圭吾『天使の耳』)
・間もなくアポイントメントのお客様がお見えになる時間です。
(出典:池上永一『シャングリ・ラ 上』)
・今日の午後は特にアポイントメントはない。
(出典:森村誠一『生前情交痕跡あり』)
・次のアポイントメントまで間があるので時間調整しているのだろうか。
(出典:有栖川有栖『海のある奈良に死す』)
類語
・アグリーメント
意味:意見などが一致すること。合意。承諾。また、協定。契約。(出典:精選版 日本国語大辞典)
・予約(よやく)
意味:あらかじめ約束すること。また、その約束。(出典:精選版 日本国語大辞典)
・約束(やくそく)
意味:当事者の間で取り決めること。(出典:デジタル大辞泉)
・内約(ないやく)
意味:内々に約束をすること。また、その約束。(出典:デジタル大辞泉)
・口約(こうやく)
意味:文書によらず、口頭で約束すること。また、その約束。くちやくそく。(出典:デジタル大辞泉)