スポンサーリンク

センチメンタルとは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

センチメンタル

「センチメンタルジャーニー」などのように使う「センチメンタル」という言葉。

英語では「sentimental」と表記します。

「センチメンタル」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「センチメンタル」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

センチメンタルの意味

「センチメンタル」には次の意味があります。

・感じやすく涙もろいさま。感傷的。(出典:デジタル大辞泉)

感情が動かされやすいことを表しており、決してネガティブな言葉というわけではありません。

小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・私がセンチメンタルになった理由の一つは、やはり体工合のせいだった。
(出典:小田実『何でも見てやろう』)

・ぼくは、年の割に、妙にセンチメンタルな気分でこう考えたのを覚えている。
(出典:コニイ『ハローサマー、グッドバイ』)

・犬の交尾というものに私は感動し、センチメンタルになっていたのであろう。
(出典:安岡章太郎『犬をえらばば』)

・さまざまの甘やかな会話が再現され、センチメンタルな場面が描写される。 
(出典:シャーロット・ブロンテ/大井浩二訳『ジェイン・エア(上)』)

・そんな彼を見て女は彼の手を自分の懐にいれて、センチメンタルなのね。
(出典:織田作之助『雨』)

スポンサーリンク

類語

・感傷的(かんしょうてき)
意味:感情を動かされやすく、何かにつけて涙もろくなっているさま。センチメンタル。(出典:デジタル大辞泉)

・多情多感(たじょうたかん)
意味:感情が豊かで感受性の鋭いさま。(出典:デジタル大辞泉)

・浪花節的(なにわぶしてき)
意味:言動や考え方が義理人情を重んじ、通俗的で情緒的であるさま。(出典:デジタル大辞泉)

・エモーショナル
意味:感情に動かされやすいさま。感情的。(出典:デジタル大辞泉)

・ウエット
意味:情にもろいこと。また、そのさま。(出典:デジタル大辞泉)

タイトルとURLをコピーしました