スポンサーリンク

リコールとは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

リコール

「リコール運動」などのように使う「リコール」という言葉。

英語では「recall」と表記します。

「リコール」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「リコール」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

リコールの意味

「リコール」には次の二つの意味があります。

1 国または地方公共団体の公職にある者を、任期満了前に国民または住民の意思によって罷免する制度。
2 欠陥のある製品を生産者が回収し、無料で修理すること。(出典:デジタル大辞泉)

それぞれの意味、使い方、類語については下記の通りです。

リコールの意味①「国または地方公共団体の公職にある者を、任期満了前に国民または住民の意思によって罷免する制度。」

「リコール」の一つ目の意味は「国または地方公共団体の公職にある者を、任期満了前に国民または住民の意思によって罷免する制度。」です。

解散請求をしたのちに、住民投票によって判決がくだります。

具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・ちょうどいま共産党と社会党が共同してリコール運動をやってるでしょう。
(出典:開高健『パニック・裸の王様』)

・理由のいかんを問わず多数決などによるリコールは一切ないのである。
(出典:赤瀬川隼『球は転々宇宙間』)

・なにやら不正事件で前市長がリコールされたあとの熱い選挙だってことは、ぼくも知ってはいた。
(出典:神林長平『七胴落とし』)

・さすがに町の中でも、若い者が中心になって立ち上がり、リコールのための署名を始めました。
(出典:赤川次郎『幽霊愛好会』)

類語

罷免(ひめん)
意味: 職務をやめさせること。(出典:精選版 日本国語大辞典)

解職(かいしょく)
意味:その職を辞めさせること。(出典:デジタル大辞泉)

免職(めんしょく)
意味:公務員の身分を失わせること。(出典:精選版 日本国語大辞典)

免官(めんかん)
意味:官職を免ぜられること。(出典:精選版 日本国語大辞典)

リコールの意味②「欠陥のある製品を生産者が回収し、無料で修理すること。」

「リコール」の二つ目の意味は「欠陥のある製品を生産者が回収し、無料で修理すること。」です。

自動車や電気器具など、工業製品に対して使われることが多いです。

具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・もしこれが自動車であれば、リコールという手段をとるなりして、これほどの問題にはならなかったのではないかと想像します。
(出典:野中郁次郎/紺野登『知識経営のすすめ』)

・当然それをやるにあたっては、消費者に対して、リコールの理由を告知しておかなければならなくなるでしょう。
(出典:楡周平『フェイク』)

・Xカーを大量にリコールしたのも、その後に切り札のJカーが控えていたからである。
(出典:佐藤正明『トヨタ・GM 巨人たちの握手』)

・常務が百貨店のバイヤーに無理を言ってリコールした商品は、きっと誰かが再納品するのだろう。
(出典:浅田次郎『月のしずく』)

類語

回収(かいしゅう)
意味:一度配った物や使った物などを、また集めること。(出典:デジタル大辞泉)

無償交換(むしょうこうかん)
意味:無償で取り換えること。(出典:精選版 日本国語大辞典)

リカバリー
意味:取り戻すこと。(出典:デジタル大辞泉)

入れ替え(いれかえ)
意味:品物を、他の品物と取りかえること。(出典:精選版 日本国語大辞典)

タイトルとURLをコピーしました