順風満帆
「順風満帆に進む」などのように使う「順風満帆」という言葉。
「順風満帆」は、音読みで「じゅんぷうまんぱん」と読みます。
「順風満帆」とは、どのような意味の言葉でしょうか?
この記事では「順風満帆」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。
順風満帆の意味
「順風満帆」には次の意味があります。
・追い風を受け、帆がいっぱいにふくらむこと。転じて、物事が順調に思いどおりに運ぶことのたとえ。(出典:デジタル大辞泉)
「順風満帆に進む」は「順調に進む」という意味になります。
「順風満帆」では「帆」を「ほ」と読まず、正しい読み方は「じゅんぷうまんぱん」であることに注意しましょう。
具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。
使い方・例文
・順風満帆の歩みの背景には、高度経済成長によって繁栄する社会があった。
(出典:高井有一『立原正秋』)
・順風満帆の足取りに見えたが、福田政権は発足わずか二年でつまずいた。
(出典:水木楊『田中角栄 その巨善と巨悪』)
・この間紆余曲折があったとはいえ、一応順風満帆の発展ぶりである。
(出典:シェイクスピア/三神勲訳『マクベス』)
・フリーになったものの、順風満帆というわけにはいかなかった。
(出典:小堺昭三『カメラマンたちの昭和史(4)』)
・そのときまでタルボットは順風満帆の人生を送ってきた。
(出典:ロッデンベリイ『スター・トレック5/新たなる未知へ』)
類語
・捗捗しい(はかばかしい)
意味:物事が望ましい方向へ進むさま。(出典:デジタル大辞泉)
・好調(こうちょう)
意味: 物事が思いどおりにうまくいくこと。 (出典:デジタル大辞泉)
・上首尾(じょうしゅび)
意味:物事がうまい具合に運ぶこと。(出典:デジタル大辞泉)
・快進撃(かいしんげき)
意味:大きな成功を次々と収めること。(出典:デジタル大辞泉)
・順調(じゅんちょう)
意味: とどこおりなく物事が進行すること。(出典:精選版 日本国語大辞典)