スポンサーリンク

迂遠とは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

迂遠

「迂遠な方法」などのように使う「迂遠」という言葉。

「迂遠」は、音読みで「うえん」と読みます。

「迂遠」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「迂遠」の意味や使い方について、小説などの用例を紹介して、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

迂遠の意味

「迂遠」には次の二つの意味があります。

1 方法、思想、態度などが遠回りなさま。また、そのため、実際の用、すぐの用には役立たないさま。
2 世事にうといさま。(出典:精選版 日本国語大辞典)

それぞれの意味や使い方については下記の通りです。

迂遠の意味①「方法、思想、態度などが遠回りなさま。また、そのため、実際の用、すぐの用には役立たないさま。」

「迂遠」の一つ目の意味は「方法、思想、態度などが遠回りなさま。また、そのため、実際の用、すぐの用には役立たないさま。」です。

この意味を分かりやすくいうと、「まわりくどく、すぐに解決したい問題には役立たないさま」です。

小説などでの具体的な使い方は下記の通り。

使い方・例文

・ただ単に復讐と呼んで片付けてしまうには、あまりにそれは迂遠だった。
(出典:榊一郎『神曲奏界ポリフォニカ 2 ロマンティック・クリムゾン』)

・しかしまたときによつては人間の思考も何と迂遠であらうか。
(出典:徳永直『光をかかぐる人々』)

・これを廃すると植物分類の学者はすこぶる迂遠になることを免かれ得ない。
(出典:牧野富太郎『植物記』)

・それは或は人生を知るには迂遠の策だつたのかも知れなかつた。
(出典:芥川竜之介『大導寺信輔の半生』)

迂遠な暗示で判らなければ、遠慮なく直接法をとらなければならない。
(出典:松本清張『黒の回廊』)

迂遠の意味②「世事にうといさま。」

「迂遠」の二つ目の意味は「世事にうといさま。」です。

この意味を分かりやすくいうと、「人々との交わりや、情勢にうといこと」です。

小説などでの具体的な使い方は下記の通り。

使い方・例文

迂遠な私は、落付いて一休みして行く積りなのだと思って居たのであった。
(出典:宮本百合子『或日』)

・小さな侍の言うことは、余りに大き過ぎ、日常の思考の基準としては迂遠に過ぎるような気がする。
(出典:南條範夫『山岡鉄舟(一)』)

・これも一つは我邦の教育法が間違っているから何事も実際に迂遠な人物ばかり出来るのですね。
(出典:村井弦斎『食道楽』)

・嗚呼今日に至りて、下野人にして案内を請求すと、何ぞ夫れ迂遠なるや。
(出典:大鹿卓『渡良瀬川』)

迂遠な私には、全的に表現把握できないのであろう。
(出典:田辺聖子『女の長風呂 II』)

タイトルとURLをコピーしました