スポンサーリンク

蔓延とは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

蔓延

「伝染病の蔓延」などのように使う「蔓延」という言葉。

「蔓延」は、音読みで「まんえん」と読みます。

「蔓延」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「蔓延」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

蔓延の意味

「蔓延」には次の意味があります。

つる草がのび広がること。病気や悪習などがいっぱいに広がること。(出典:デジタル大辞泉)

もともと漢字の通り「つる草(蔓)が伸びて広がること」という意味の言葉ですが、転じて「病気などがいっぱいに広がること」という意味で使うことが多いです。

小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・伝染病が蔓延しているように見えるのに、伝染病に対する反応が出ない。
(出典:小野不由美『屍鬼(下)』)

・驚いたことに、いつのまにか一年五組には風邪が蔓延しているようだった。
(出典:谷川流『4 涼宮ハルヒの消失』)

・そういう彼とても、ただ漫然と異宗教の蔓延を憂いているというではない。
(出典:島崎藤村『夜明け前』)

・シオダは疑いもなく、メディアに病気が蔓延したとき生きていたのだ。
(出典:アン・マキャフリー『歌う船』)

・予備学生の間にジフテリアが蔓延し、二名がそのために命を落とした。
(出典:島尾敏雄『魚雷艇学生』)

スポンサーリンク

類語

伝染(でんせん)
意味:病原体が他の生物体に入り、増殖して病気になること。感染。(出典:デジタル大辞泉)

感染(かんせん)
意味:病原体が体内に侵入すること。特に、そのために種々の病態が起こること。(出典:デジタル大辞泉)

拡散(かくさん)
意味:広がって散ること。広く散らかすこと。(出典:精選版 日本国語大辞典)

流行(りゅうこう)
意味:病気などが、急速な勢いで世の中に広がること。(出典:デジタル大辞泉)

流布(るふ)
意味:広く伝わること。世に広まること、または広めること。世間に広く行なわれること。また、世間に知れわたること。(出典:精選版 日本国語大辞典)

タイトルとURLをコピーしました