スポンサーリンク

積極的とは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

積極的

「積極的に参加する」などのように使う「積極的」という言葉。

「積極的」は、音読みで「せっきょくてき」と読みます。

「積極的」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「積極的」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

積極的の意味

「積極的」には次の意味があります。

進んでことをしようとするさま。物事に、肯定的で、能動的な様子。(出典:精選版 日本国語大辞典)

「積極的」を分かりやすく言うと、「自発的で前向きな様子」という意味になります。

小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・きみたちにはそういう習慣に陥らないよう積極的に努力してもらいたい。
(出典:ロバート・アスプリン『銀河おさわがせ中隊』)

・あれだけ懇切に説明したんだから、もっと積極的になってもいいだろう。
(出典:安部公房『壁』)

・私は起こっているどんな事件にも積極的に関心を持ち、積極的に行動した。
(出典:カヴァン『氷』)

・その二通りのうち一つは積極的のもので、一つは消極的のものである。
(出典:夏目漱石『現代日本の開化』)

・会合の席でも進んで積極的に意見を言い、絶えず男子部の代表格だった。
(出典:松本清張『高台の家』)

スポンサーリンク

類語

能動的(のうどうてき)
意味:自分から他へはたらきかけるさま。(出典:デジタル大辞泉)

アクティヴ
意味:自分から進んで働きかけるさま。(出典:デジタル大辞泉)

ポジティブ
意味:積極的であるさま。(出典:デジタル大辞泉)

精力的(せいりょくてき)
意味:動する力のあふれるさま。疲れを見せずに物事に積極的に対処していくさま。(出典:デジタル大辞泉)

活発(かっぱつ)
意味:元気で勢いのよいさま。行動・活動などが生き生きとして盛んなさま。(出典:デジタル大辞泉)

タイトルとURLをコピーしました