スポンサーリンク

直向きとは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

直向き

「直向きな性格」などのように使う「直向き」という言葉。

「直向き」は、訓読みで「ひたむき」と読みます。

「直向き」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「直向き」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

直向きの意味

「直向き」には次の意味があります。

一つの物事だけに心を向けているさま。忍耐強く、いちずに打ち込むさま。(出典:デジタル大辞泉)

「直向きな性格」で「いちずで真っ直ぐな性格」という意味になります。

小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・その表情は真剣で、この上なく直向きなものだった。
(出典:五十嵐雄策『乃木坂春香の秘密 第10巻』)

・彼と彼を巡る者たちは、精一杯に、直向きに生きたのだから。
(出典:虚淵玄『Fate/Zero Vol.2 「王たちの狂宴」』)

・ただ、四十七歳の今も、少年の頃から変わらぬ直向きな眼差しを自分に注ぐこの男を、じっと見返していた。
(出典:冲方丁『光圀伝』)

・きっと人は、直向きに死を想う。
(出典:岩井志麻子『楽園(ラック・ヴィエン)』)

直向きで真っ直ぐな叫び。
(出典:五十嵐雄策『乃木坂春香の秘密 第16巻』)

スポンサーリンク

類語

血眼ちまなこ
意味:他のすべてを忘れて一つの事に熱中すること。(出典:デジタル大辞泉)

一路いちろ
意味: (副詞的に用いて)寄り道せずまっすぐに進むこと。 (出典:デジタル大辞泉)

凝り固まるこりかたまる
意味:一つの事にだけ熱中して、他の事を顧みなくなる。(出典:デジタル大辞泉)

愚直(ぐちょく)
意味:正直なばかりで臨機応変の行動をとれないこと。(出典:デジタル大辞泉)

無我夢中むがむちゅう
意味:一つのことに心を奪われて我を忘れてしまうこと。(出典:精選版 日本国語大辞典)

タイトルとURLをコピーしました