理念
「会社理念」などのように使う「理念」という言葉。
「理念」は、音読みで「りねん」と読みます。
「理念」とは、どのような意味の言葉でしょうか?
この記事では「理念」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。
理念の意味
「理念」には次の意味があります。
・ ある物事についての、こうあるべきだという根本の考え。(出典:デジタル大辞泉)
望ましい理想や目標などを表す言葉として使われます。
具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。
使い方・例文
・彼には思想や理念がなく、天皇の一言によって容易にその方向を変えた。
(出典:保阪正康『東條英機と天皇の時代(上) 軍内抗争から開戦前夜まで』)
・さて学問理念の右の規定は人類の学問の歴史を運命的に支配して来た。
(出典:三木清『科学批判の課題』)
・このプロス・ヘンの発見が学としての存在論の理念を初めて可能とする。
(出典:細川亮一『ハイデガー入門』)
・というのは諸理念の間にもなお矛盾と対立とが存在するからである。
(出典:八木誠一『キリストとイエス―聖書をどう読むか』)
・これらの科学は現実のタイプから理念的タイプを定義し、引出してくる。
(出典:ワルラス・マリー・エスプリ・レオン『純粋経済学要論』)
類語
・理論(りろん)
意味:個々の現象を法則的、統一的に説明できるように筋道を立てて組み立てられた知識の体系。(出典:デジタル大辞泉)
・主義(しゅぎ)
意味:持ちつづけている考え・方針・態度など。(出典:デジタル大辞泉)
・イデオロギー
意味:政治・道徳・宗教・哲学・芸術などにおける、歴史的、社会的立場に制約された考え方。観念形態。(出典:デジタル大辞泉)
・思想(しそう)
意味:人生や社会についての一つのまとまった考え・意見。(出典:デジタル大辞泉)
・信条(しんじょう)
意味:信仰の箇条。教義。(出典:デジタル大辞泉)