栄華
「栄華を極める」などのように使う「栄華」という言葉。
「栄華」は、音読みで「えいが」と読みます。
「栄華」とは、どのような意味の言葉でしょうか?
この記事では「栄華」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介して、わかりやすく解説していきます。
栄華の意味
「栄華」には次の意味があります。
・権力や財力によって世に時めき、栄えること。また、ぜいたくをすること。(出典:デジタル大辞泉)
「栄華」には他にも「公家の家格の一。摂関家に次いで大臣家の上に位し、大臣・大将を兼ねて太政大臣になることのできる家柄。久我・三条・西園寺・徳大寺・花山院・大炊御門・今出川(菊亭)の七家。のちに、広幡・醍醐を加えて九清華となった。清華。華族。英雄家。(出典:デジタル大辞泉)」という意味があります。
小説などでの具体的な使い方や類語は下記の通り。
使い方・例文
・科学上の仕事は砂上の家のような征服者の栄華の夢とは比較ができない。
(出典:寺田寅彦『相対性原理側面観』)
・いや過去の栄華があったぶん、かれらよりよほど惨めで哀れに思われた。
(出典:三浦真奈美『風のケアル 第5巻 旭光へ翔ける翼』)
・ソロモンの栄華は人間文化の一段階として、それはそれでよいではないか。
(出典:種田山頭火『白い花』)
・次から次と、玉子には秀吉のむなしい栄華や悪行のほどが思われてくる。
(出典:三浦綾子『細川ガラシャ夫人』)
・それに己は金も品物も持っていず、 世間の栄華や名聞も持っていない。
(出典:森鴎外『ファウスト』)
類語
・繁栄(はんえい)
意味:豊かにさかえること。さかえて発展すること。(出典:デジタル大辞泉)
・繁盛(はんじょう)
意味:にぎわい大いに栄えること。また、そのさま。はんせい。(出典:デジタル大辞泉)
・富む(とむ)
意味:財産が多くある。金持ちである。(出典:デジタル大辞泉)
・栄える(さかえる)
意味:勢いが盛んになる。繁栄する。繁盛する。(出典:デジタル大辞泉)
・全盛(ぜんせい)
意味:人気や勢力などが最も盛んな状態にあること。(出典:デジタル大辞泉)