スポンサーリンク

慈しむとは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

慈しむ

「わが子を慈しむ」などのように使う「慈しむ」という言葉。

「慈しむ」は、訓読みで「いつくしむ」と読みます。

「慈しむ」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「慈しむ」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

慈しむの意味

「慈しむ」には次の意味があります。

かわいがって、大事にする。(出典:大辞林 第三版)

「慈しむ」は、主に目下の者や弱い者に対して愛情を注ぐことを意味しますので、自分と対等の者や、目上の者に対してはあまり使いません。
また、人以外の物などに対して使うこともあります。

小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・・和人は、そんなアリスに、慈しむような視線を向けながら続けて言った。
(出典:九里史生『SAO Web 0408 エピローグ』)

・しかしそう思っても、東京の街を慈しむ気持ちにはどうしてもなれなかった。
(出典:村上春樹『1Q84 BOOK2』)

・仏教とは何でしょう。分かりやすくて言い得ていると思うのが、 「人や動物、植物、すべてのものを慈しむ心を育てていくこと」 ダライ・ラマの言葉です。
(出典:麻生佳花『尼は笑う』)

・目の奥に、雛を慈しむように抱いていた、美しい獣の姿が浮かんだ。
(出典:上橋菜穂子『獣の奏者 Ⅰ 闘蛇編』)

スポンサーリンク

類語

愛するあいする
意味:かわいがり、いつくしむ。愛情を注ぐ。(出典:デジタル大辞泉)

愛重するあいちょうする
意味:愛して大事にすること。(出典:デジタル大辞泉)

慈愛じあい
意味:我が子を愛するようないつくしみの気持ち。 (出典:大辞林 第三版)

慈悲じひ
意味:いつくしみ、あわれむこと。なさけ。(出典:デジタル大辞泉)

愛おしむいとおしむ
意味:かわいく思って大事にする。かわいがる。(出典:デジタル大辞泉)

タイトルとURLをコピーしました