崇拝
「偶像崇拝」などのように使う「崇拝」という言葉。
「崇拝」は、音読みで「すうはい」と読みます。
「崇拝」とは、どのような意味の言葉でしょうか?
この記事では「崇拝」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。
崇拝の意味
「崇拝」には次の意味があります。
・心から傾倒して、敬い尊ぶこと。(出典:デジタル大辞泉)
「崇拝」をわかりやすく言うと「憧れの気持ちで、心から尊敬する」という意味になります。
具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。
使い方・例文
・ある日先生が、倫理の時間に、みんなの理想し崇拝する人の名を尋ねた。
(出典:大杉栄『自叙伝』)
・将軍の妻として崇拝されるが、いささかも人間として尊重されるのではない。
(出典:稲垣史生『考証[大奥]』)
・他人に僕の盲目的崇拝ぶりを悟られはしないかと心配になり出した。
(出典:ワイルド/渡辺純訳『ドリアン・グレイの肖像』)
・これをみても仏教の原始時代は偶像崇拝でなかったことがわかる。
(出典:長尾三郎『魂を彫る 鑿に賭けた大仏師父子の「心の王国」』)
・ただ茶室においてのみ人は落ち着いて美の崇拝に身をささげることができる。
(出典:村岡博『茶の本』)
類語
・崇める(あがめる)
意味:きわめて尊いものとして敬う。崇敬する。(出典:デジタル大辞泉)
・敬う(うやまう)
意味:人や神仏を尊いものと考え、それを行動や態度に表す。あがめる。尊敬する。(出典:大辞林 第三版)
・尊信(そんしん)
意味:尊んで信頼すること。また、尊んで信仰すること。(出典:精選版 日本国語大辞典)
・礼賛(らいさん)
意味:すばらしいものとして、ほめたたえること。(出典:デジタル大辞泉)
・敬畏(けいい)
意味:おそれうやまうこと。また、深くうやまうこと。(出典:精選版 日本国語大辞典)