スポンサーリンク

凋落とは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

凋落

「名家が凋落する」などのように使う「凋落」という言葉。

「凋落」は、音読みで「ちょうらく」と読みます。

「凋落」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「凋落」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

凋落の意味

「凋落」には次の二つの意味があります。

1 花などが、しぼみおちること。また、容色などが衰えること。
2 おちぶれること。(出典:日本国語大辞典)

それぞれの意味、使い方、類語については下記の通りです。

凋落の意味①「花などが、しぼみおちること。また、容色などが衰えること。」

「凋落」の一つ目の意味は「花などが、しぼみおちること。また、容色などが衰えること。」です。

わかりやすく言えば、「花などが枯れることや、人の容姿などが衰えること」という意味になります。

小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・樹といっては白い幹の凋落樹の白樺がただ一本うち湿っているきりであった。(出典:北原白秋『フレップ・トリップ』)

・日が水のやうに爽やかに流れて、中庭にはすべて秋の凋落は、少しも見られない。(出典:素木しづ『青白き夢』)

・花が開いても凋落の尋で來ることを思うて之を見るに忍びません。(出典:長塚節『教師』)

スポンサーリンク

類語

散る(ちる)
意味:花や葉が、茎や枝から離れて落ちる。(出典:デジタル大辞泉)

降り敷く(ふりしく)
意味:降って地面をむらなくおおう。(出典:デジタル大辞泉)

萎れる(しおれる)
意味:草木が生気を失って、ぐったりする。(出典:デジタル大辞泉)

枯れ落ちる(かれおちる)
意味:草木の花や葉が枯れて落ちる。(出典:デジタル大辞泉)

凋落の意味②「おちぶれること。」

「凋落」の二つ目の意味は「おちぶれること。」です。

わかりやすくいえば「栄えていたものが衰えること」という意味になります。

小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・光秀は、自分の人気の凋落をまざまざと見せつけられたような気がした。
(出典:司馬遼太郎『国盗り物語』)

・ところが、知っての通り、『例のあの人』は幼いハリーのために凋落した。
(出典:ローリング『ハリー・ポッターシリーズ 3 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』)

・他の国同様フランス化した上流社会では、この習慣は非常に凋落しはじめている。
(出典:スタンダール/白井浩司訳『恋愛論』)

・これから伸びゆく人々に人生にも凋落期のあることなどを教へるには当るまい。
(出典:平野万里『晶子鑑賞』)

スポンサーリンク

類語

転落(てんらく)
意味:高い地位から一気に転落する。(出典:日本国語大辞典)

落魄(らくはく)
意味:おちぶれること。志を得ず不遇なこと。(出典:日本国語大辞典)

堕落(だらく)
意味:おちぶれること。(出典:デジタル大辞泉)

うらぶれる
意味:落ちぶれて惨めなありさまになる。(出典:デジタル大辞泉)

タイトルとURLをコピーしました