スポンサーリンク

マターとは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

マター

「現場マター」などのように使う「マター」という言葉。

英語では「matter」と表記します。

「マター」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「マター」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

マターの意味

「マター」には次の二つの意味があります。

1 物質。成分。要素。
2 事柄。問題。事態。(出典:大辞林 第三版)

それぞれの意味、使い方、類語については下記の通りです。

マターの意味①「物質。成分。要素。」

「マター」の一つ目の意味は「物質。成分。要素。」です。

この意味では主に化学や物理などの分野で使われています。

具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・柔らかい物質のことを指すソフトマターは、生活の中に多く存在する。

・オーガニックマターは燃やすと二酸化炭素が発生するという特徴がある。

・宇宙に存在すると考えられているダークマターは、研究が進められているが現在も謎だらけである。

スポンサーリンク

類語

物質(ぶっしつ)
意味:自然界を構成する要素の一つで、空間の一部を占め、質量をもつもの。(出典:精選版 日本国語大辞典)

成分(せいぶん)
意味:化合物や混合物などを構成している元素や純物質。(出典:デジタル大辞泉)

要素(ようそ)
意味:物事を成り立たせているもの。また、物事の成り立ちに関与している成分や性質。(出典:大辞林 第三版)

マテリアル
意味:物質。材料。原料。(出典:デジタル大辞泉)

マターの意味②「事柄。問題。事態。」

「マター」の二つ目の意味は「事柄。問題。事態。」です。

「現場マター」で「現場で扱うべき事柄」という意味になります。

小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・会長、頭取マターの問題です。
(出典:高杉良『呪縛 金融腐蝕列島II(上)』)

・対米進出は基本的に自工マターの話です。
(出典:佐藤正明『トヨタ・GM 巨人たちの握手』)

・この案件は、システム部マターで進めていたはずです。

スポンサーリンク

類語

事柄(ことがら)
意味:物事の内容・ようす。また、物事そのもの。(出典:デジタル大辞泉)

問題(もんだい)
意味:取り扱いや処理をせまられている事柄。(出典:大辞林 第三版)

事態(じたい)
意味:物事の状態、成り行き。(出典:デジタル大辞泉)

案件(あんけん)
意味:問題となっている事柄。(出典:大辞林 第三版)

タイトルとURLをコピーしました