スポンサーリンク

ニュートラルとは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

ニュートラル

「ニュートラルな考え方」などのように使う「ニュートラル」という言葉。

英語では「neutral」と表記します。

「ニュートラル」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「ニュートラル」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

ニュートラルの意味

「ニュートラル」には次の意味があります。

いずれにも片寄らないさま。中立的。中間的。(出典:デジタル大辞泉)

意見が分かれた場合など、どちらか一方によることなく、中立でいることを「ニュートラル」と言います。
また、車のギアがかみ合っていない状態なども「ニュートラル」と言います。

小説などでの具体的な使い方、類語については下記の通りです。

使い方・例文

・本当に、どうしてもっとニュートラルな考えかたが出来ないのでしょうか。
(出典:梅田みか『愛人の掟1』)

・またさっき喧嘩した相手でも今はできるだけニュートラルな気分で向き合おうとする。
(出典:玄侑宗久『死んだらどうなるの?』)

・正体不明の男は悪びれもせず、ニュートラルな調子でこう言った。
(出典:古沢良太,相田冬二『キサラギ』)

・静止した水の面を見るような、完全にニュートラルな顔。
(出典:篠田真由美『玄い女神 建築探偵桜井京介の事件簿』)

・緊張で上擦っていた僕の声も、いつしかニュートラルなものになっていた。
(出典:西尾維新『少女不十分』)

スポンサーリンク

類語

無色(むしょく)
意味:特定の主義・党派にかたよらないこと。(出典:デジタル大辞泉)

中立(ちゅうりつ)
意味:対立するどちらの側にも味方しないこと。(出典:デジタル大辞泉)

中を取る(なかをとる)
意味:中間を取る。(出典:デジタル大辞泉)

不偏(ふへん)
意味:かたよらず公正な立場にあること。(出典:デジタル大辞泉)

滅私(めっし)
意味:私心をなくすこと。(出典:デジタル大辞泉)

タイトルとURLをコピーしました