スポンサーリンク

カンニングとは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

カンニング

「カンニングしてテストに答案する」などのように使う「カンニング」という言葉。

「カンニング」は、英語で「cunning」と書きます。

「カンニング」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「カンニング」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介して、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

カンニングの意味

「カンニング」には次の意味があります。

試験のとき、隠し持った参考書や他人の答案を見るなどの不正行為をすること。(出典:デジタル大辞泉)

英語圏における「cunning」は「ずる賢さ、狡猾さ」と言った意味になります。
日本語におけるカンニングの意味である「不正行為」といった意味の英語は「cheating」であり、「カンニング」は和製英語になります。

小説などでの具体的な使い方や類語は下記の通り。

使い方・例文

・高校の生活に慣れてきたせいか、テストのときカンニングをやる者が多くいた。
(出典:佐野良二『闇の力』)

カンニングって言うのは、テスト中に他の人の答案をき見ることやろ?
(出典:西尾維新『物語シリーズ 15 終物語(上)』)

・試験用に、カンニング防止の魔法がかけられた特別な羽ペンが配られた。
(出典:ローリング『ハリー・ポッターシリーズ 1 ハリー・ポッターと賢者の石』)

・今、学校でになっているカンニングのことではないのだろうか。
(出典:三上延『シャドウテイカー1 黒の彼方』)

・実際、テストのとき、ぼくは上原にカンニングをさせてやったりしていた。
(出典:佐野良二『闇の力』)

類語

反則(はんそく)
意味:法律や規則に反すること。また、特に運動競技などで、ルールに違反すること。(出典:デジタル大辞泉)

如何様(いかさま)
意味:いかにも本当らしく見せかけること。また、そのさまや、そのもの。いんちき。(出典:デジタル大辞泉)

不正(ふせい)
意味:正しくないこと。正当でないこと。正義でないこと。また、その行ないやさま。よこしま。ふしょう。(出典:精選版 日本国語大辞典)

ごまかし
意味:見せかけはよいが内容の伴わないこと。だまして人目をまぎらわすこと。目さきや表面だけをつくろうこと。(出典:精選版 日本国語大辞典)

狡い(ずるい)
意味:自分の利益を得たりするために、要領よく振る舞うさま。また、そういう性質であるさま。悪賢い。こすい。(出典:デジタル大辞泉)

タイトルとURLをコピーしました