アノテーション
「アノテーションをつける」などのように使う「アノテーション」という言葉。
英語では「annotation」と表記します。
「アノテーション」とは、どのような意味の言葉でしょうか?
この記事では「アノテーション」の意味や使い方や類語について、わかりやすく解説していきます。
アノテーションの意味
「アノテーション」には次の意味があります。
・本文につけた注釈。注解。(出典:デジタル大辞泉)
転じて「アノテーション」は、IT用語として「データに対してメタデータ(ファイルの作成者や作成日時などのデータ)を付け加えること」という意味でよく使います。
具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。
使い方・例文
・文章に必要なアノテーションを付け加える。
・youtube動画にアノテーションを追加する。
・アノテーションデータを表示し、ユーザーエクスペリエンスを向上させる。
類語
・注釈(ちゅうしゃく)
意味:語句の意味や用法を解説したり、補足的な説明を加えたりすること。また、その説明。(出典:デジタル大辞泉)
・解釈(かいしゃく)
意味:言葉や文章の意味・内容を解きほぐして明らかにすること。また、その説明。(出典:デジタル大辞泉)
・衍義(えんぎ)
意味:意味をおし広めて詳しく説明すること。また、その説明されたもの。(出典:デジタル大辞泉)
・評注・評註(ひょうちゅう)
意味:注釈をして、批評を加えること。また、そうしたもの。(出典:大辞林 第三版)
・解説(かいせつ)
意味:物事の要点・意味などをわかりやすく説明すること。また、その説明。(出典:デジタル大辞泉)