アイシャドー
「アイシャドーを塗る」などのように使う「アイシャドー」という言葉。
英語では「eye shadow」と表記します。
「アイシャドー」とは、どのような意味の言葉でしょうか?
この記事では「アイシャドー」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。
アイシャドーの意味
「アイシャドー」には次の意味があります。
・目もとに陰影をつけるために、まぶたに塗る青色、灰色などの化粧料。(出典:精選版 日本国語大辞典)
目元の陰影をつけるためだけでなく、華やかな印象にするために使われることも多いです。
そのため、様々な色味のものが一般に普及しています。
小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。
使い方・例文
・その緑色のアイシャドーをつけた女を口説いてしあわせに寝るがいい。
(出典:半村良『英雄伝説』)
・化粧も念入りで、アイシャドーもほどこし、流行の黒に身を包んでいた。答もてきぱきしていた。
(出典:クイーン/田村隆一訳『Xの悲劇』)
・化粧をして目にはアイシャドーを塗っているが、下ぶくれの幼い頬は隠しようもない。
(出典:永沢光雄『風俗の人たち』)
・同じ色のアイシャドーを探してきて、しばらくはそれでまぶたを塗ってごまかしていました。
(出典:小川洋子『やさしい訴え』)
・双方を開いて、真織は、アイシャドーと口紅の色を比べ、片方のセットを選んだ。
(出典:藤本ひとみ『華麗なるオデパン』)
類語
・アイライン
意味:目を大きく美しく見せるために、ふちどった線。アイライナーで描く。目ばり。(出典:精選版 日本国語大辞典)
・マスカラ
意味:まつ毛を濃く長く見せるためにつける化粧用の墨。(出典:精選版 日本国語大辞典)
・目張り(めばり)
意味:舞台化粧で、目を大きくはっきり見せるために、目のまわりに墨などを施すこと。また、目の端を長く描くこと。(出典:デジタル大辞泉)
・アイラッシュカーラー
意味:まつげを挟んで上向きにそらせる化粧具。ビューラー。(出典:デジタル大辞泉)
・メイキャップ・ベース
意味:ファンデーションの伸びをよくしたり,密着度を高めて化粧くずれを防ぐための化粧下地のこと。(出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典)