スポンサーリンク

ふてくされるとは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

不定腐れる

「あの子はすぐに不貞腐れる」などのように使う「不貞腐れる」という言葉。

「不貞腐れる」は、訓読みで「ふてくされる」と読みます。

「不貞腐れる」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「不貞腐れる」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

不貞腐れるの意味

「不貞腐れる」には次の意味があります。

・不平・不満の気持ちがあって、なげやりな態度や反抗的な態度をする。ふてくさる。(出典:デジタル大辞泉)

注意を受けたり非難されることによってムッとした気分になり、反抗したりヤケになったりすることを表します。
漢字では「不貞腐れる」と書きますが、「ふてくされる」と平仮名で表記されることが多いです。

小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

不貞腐れるようではなかったし、自暴自棄を起こすようでもなく、清々しさがある。
(出典:伊坂幸太郎『死神の精度』)

・早口でやり込め、フグという仇名のある桃月房子が言葉に詰まり、丸っこい顔をなおさらふくらませて不貞腐れると、客席はどっと沸く。
(出典:難波利三『てんのじ村』)

・そう言ってジョニーはごろんと横になってふてくされるのであった。
(出典:森見登美彦『四畳半神話大系』)

・以前のように、やや斜にかまえてふてくされるような真似もしない。
(出典:山田智彦『銀行 男たちの挑戦』)

・そして正しいとしていることが踏みつけられると、躍起となるか、ふてくされる
(出典:半藤一利『ノモンハンの夏』)

スポンサーリンク

類語

・やさぐれる
意味:すねる。ふくれる。また、無気力で投げやりになる。(出典:デジタル大辞泉)

拗ねる(すねる)
意味:すなおに人に従わないで、不平がましい態度をとる。(出典:デジタル大辞泉)

・自暴自棄(じぼうじき)
意味:思うようにならないために自分を駄目なものと思い、将来を考えない行動をとること。やけ。 (出典:大辞林 第三版)

・いじける
意味:物事に消極的になり、ひねくれたり物おじしたりする。ひっ込み思案になる。(出典:精選版 日本国語大辞典)

臍を曲げる(へそをまげる)
意味:機嫌をそこねて意固地になる。また、気に入らないことがあってわざと意地悪する。つむじを曲げる。(出典:デジタル大辞泉)

タイトルとURLをコピーしました