自戒
「深く自戒する」などのように使う「自戒」という言葉。
「自戒」は、音読みで「じかい」と読みます。
「自戒」とは、どのような意味の言葉でしょうか?
この記事では「自戒」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。
自戒の意味
「自戒」には次の意味があります。
・自分の言動を自分でいましめ慎むこと。(出典:デジタル大辞泉)
わかりやすく言うと「自分の振る舞いなどを反省すること」を意味します。
小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。
使い方・例文
・だから、自戒もこめつつ、この機会に本にまとめてみようと思ったのだ。
(出典:山本文緒『結婚願望』)
・そういう傾向への自戒を、エッセーの中心にしているつもりだったのに。
(出典:星新一『あれこれ好奇心』)
・人間金があれば何でもできる、と思ったら大変、と自戒したのである。
(出典:三浦光世『三浦綾子創作秘話』)
・若い男は、自分の欲望本位に行動するから危険だという自戒が働いた。
(出典:森村誠一『魔少年』)
・自戒しなければいけない、と気がついたのは、五十歳を過ぎてからのことだ。
(出典:塩田丸男『口下手は損ですか 面白い話をするための12章』)
類語
・自省(じせい)
意味:みずから反省すること。自分のした行為の是非善悪をかえりみること。(出典:精選版 日本国語大辞典)
・自粛(じしゅく)
意味:自分から進んで行ないや態度をつつしむこと。(出典: 精選版 日本国語大辞典 )
・戒める(いましめる)
意味:まちがいをしないように前もって注意する。教えさとす。(出典:デジタル大辞泉)
・自制(じせい)
意味:自分の感情や欲望を抑えること。(出典:デジタル大辞泉)
・自責(じせき)
意味:自分で自身のあやまちを責めとがめること。(出典: 精選版 日本国語大辞典 )