スポンサーリンク

ルーターとは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

ルーター

「ルーターに繋げる」などのように使う「ルーター」という言葉。

英語では「router」と表記します。

「ルーター」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「ルーター」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介して、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

ルーターの意味

「ルーター」には次の意味があります。

異なるコンピューターネットワーク間を接続する通信機器。(出典:デジタル大辞泉)

Wi-Fiなどのネットワークを接続するための中継機器のことを言います。

小説などでの具体的な使い方や類語は下記の通り。

ルーターの使い方・例文

・カメラとルーターとコンピュータを設置するだけで一式百万もかかるんだ。
(出典:石田衣良『池袋ウエストゲートパーク 第2巻 少年計数機』)

・あとはファイルサーバー一台とルーターが二台でしょう。
(出典:石田衣良『アキハバラ@DEEP』)

ルーターでネットに接続し、つねに最新のマーケット情報が流れているように設定した。
(出典:石田衣良『波のうえの魔術師』)

・壁際に置かれたルーターの電源を切ってみたりつけてみたり、なんとか接続させようと絨毯にぺったりと座り込んで頑張っている。
(出典:竹宮ゆゆこ『とらドラ! 第8巻』)

・ファイルサーバーと二台のルーターに四台のコンピュータがつながれ、それぞれのディスプレイが立ちあがった。
(出典:石田衣良『アキハバラ@DEEP』)

スポンサーリンク

類語

モデム
意味:電話などの通信回線を使ってコンピュータからコンピュータにデータを送受信するときに使われる装置。(出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典)

中継(ちゅうけい)
意味:中間でうけつぐこと。なかつぎ。(出典:デジタル大辞泉)

転送(てんそう)
意味:情報を他へ送ること。(出典:デジタル大辞泉)

タイトルとURLをコピーしました