スポンサーリンク

ざっくばらんとは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

ざっくばらん

「ざっくばらんな態度」などのように使う「ざっくばらん」という言葉。

「ざっくばらん」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「ざっくばらん」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

ざっくばらんの意味

「ざっくばらん」には次の意味があります。

遠慮がなく率直なさま。もったいぶったところがなく、素直に心情を表すさま。(出典:デジタル大辞泉)

包み隠さずあけすけな様子という意味です。

具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

ざっくばらんに言うが、事件はまだわれわれにはてんでわかっていない。
(出典:クイーン/石川年訳『ギリシア棺謀殺事件』)

・どうです、私のほうとしてはざっくばらんなやり方じゃありませんか?
(出典:ドストエフスキー/北垣信行訳『罪と罰(下)』)

・例によって例のごとくざっくばらんな関西弁の、しかも大きな声で話した。
(出典:山際淳司『Give up オフコース・ストーリー』)

・客間の雰囲気はすっかり打ちとけていたし、ざっくばらんな感じだった。
(出典:シムノン/長島良三訳『メグレと深夜の十字路』)

・又彼女がそれならそんなに人に対してざっくばらんになり得る人か。
(出典:宮本百合子『日記』)

スポンサーリンク

類語

赤裸々せきらら
意味:まったくのはだか。また比喩的に、つつみかくしのないこと。いつわりかざらないこと。(出典:精選版 日本国語大辞典)

喝破かっぱ
意味:誤りを正し、真実を説き明かすこと。物事を見抜いてはっきりいうこと。「冠(かんむり)を曲げる」から出た語という。 (出典:精選版 日本国語大辞典)

ずばり
意味:物事の核心を正確に、または単刀直入に指摘するさま。(出典:デジタル大辞泉)

不躾・無躾・不仕付ぶしつけ
意味:しつけのないこと。無作法であること。(出典:精選版 日本国語大辞典)

あけすけ
意味:人の言葉や態度などに包み隠しのないこと。遠慮のないこと。(出典:精選版 日本国語大辞典)

タイトルとURLをコピーしました