スポンサーリンク

齟齬とは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

齟齬

「齟齬が生じる」などのように使う「齟齬」という言葉。

「齟齬」は、音読みで「そご」と読みます。

「齟齬」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「齟齬」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

齟齬の意味

「齟齬」には次の意味があります。

物事がうまくかみ合わないこと。食い違うこと。ゆきちがい。(出典:デジタル大辞泉)

「齟齬」の「齟」は「なんども歯を噛み合わせること」、「齬」は「互いに入れ違うこと」を意味する漢字であり、「齟齬」はもともと「上下の歯が噛み合わない」という意味の言葉です。
転じて比喩的に、歯に限らず、広く物事についてうまくかみ合わないことを「齟齬」というようになりました。
また、「齟齬」は「齟齬する」という使い方をすることもあります。

具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・ラインハルトとの間に感情の齟齬や理念の対立が生じるということもあったかもしれない。
(出典:田中芳樹『銀河英雄伝説 04 策謀篇』)

・よくよく眺めてみるとわかるのだが、『縁起絵巻』の変身の場面は絵と詞書に齟齬があるのである。
(出典:田中貴子『悪女伝説の秘密』)

・仙田がわずかでもタイミングを誤れば、作戦全体に齟齬をきたすことになるのだ。
(出典:山田正紀『火神(アグニ)を盗め』)

・私たちの間で話されていることについてのお互の根本的な理解で、齟齬しているところは無いと信じます。
(出典:宮本百合子『獄中への手紙』)

・あのような恐ろしい事件が起こったので、せっかくのぼくの計画もすっかり齟齬しました。
(出典:横溝正史『悪魔の家』)

スポンサーリンク

類語

食い違い(くいちがい)
意味:くいちがうこと。一致しないこと。 (出典:大辞林 第三版)

行き違い(ゆきちがい)
意味:意志がうまく通じないで、くい違いを生じること。いきちがい。(出典:デジタル大辞泉)

ずれ
意味:二つの物が重なり合わないで、食い違っていること。また、その食い違い。また、基準となるものや一般的な常識からはずれていること。 (出典:大辞林 第三版)

差異(さい)
意味:他のものと異なる点。ものとものの違い。差。(出典:デジタル大辞泉)

相違(そうい)
意味:二つのものの間にちがいがあること。(出典:デジタル大辞泉)

タイトルとURLをコピーしました