脱出
「苦境を脱出する」などのように使う「脱出」という言葉。
「脱出」は、音読みで「だっしゅつ」と読みます。
「脱出」とは、どのような意味の言葉でしょうか?
この記事では「脱出」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。
脱出の意味
「脱出」には次の意味があります。
・危険な場所や好ましくない状態から抜け出すこと。(出典:デジタル大辞泉)
具体的な場所だけでなく、苦しい状態や危機的な状況などから抜け出すことも意味します。
小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。
使い方・例文
・いつ、船を捨てて脱出するような事態に追いこまれるかもしれないのだ。
(出典:A・バートラム・チャンドラー『銀河辺境シリーズ(全25巻) 10 星間運輸船強奪さる』)
・脱出には長い時間がかかるかもしれないが、決して不可能ではない、と。
(出典:フィリップ・J・ファーマー『階層宇宙シリーズ 3 階層宇宙の危機』)
・天蓋の構造がよくわかっていないと、とても脱出計画は成功しないのだ。
(出典:海野十三『怪星ガン』)
・そしてその下には脱出用の通路かトンネルのようなものがあると思われます。
(出典:ゴードン・R・ディクスン『ドラゴンの騎士〔下〕』)
・最後の車の運転者はほかに脱出してくる者があるかどうか知らなかった。
(出典:ニーヴン,パーネル『悪魔のハンマー〔下〕』)
類語
・退去(たいきょ)
意味:今いる場所から立ち去ること。(出典: デジタル大辞泉 )
・撤退(てったい)
意味:ひき払うこと。特に、軍隊などが、陣地や根拠地をとり払って退くこと(出典:精選版 日本国語大辞典)
・退席(たいせき)
意味:その席をしりぞくこと。その場をさがること。(出典: 精選版 日本国語大辞典 )
・脱走(だっそう)
意味:束縛されている場所から抜け出して逃げること。(出典:デジタル大辞泉)
・亡命(ぼうめい)
意味:宗教、思想、政治的意見の相違により、自国で迫害を受けた場合、または受ける危険がある場合それを避けて他国にのがれること。(出典:精選版 日本国語大辞典)