スポンサーリンク

比類とは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

比類

「他に比類がない」などのように使う「比類」という言葉。

「比類」は、音読みで「ひるい」と読みます。

「比類」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「比類」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介して、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

比類の意味

「比類」には次の意味があります。

それとくらべられるもの。同じたぐいのもの。(出典:デジタル大辞泉)

「比類」という言葉をわかりやすく言うと、「似たようなもの」という意味です。
「比類ない」といったように否定形として使われることが多く、その場合「比べものにならない」といった意味になります。

小説などでの具体的な使い方や類語は下記の通り。

使い方・例文

・領地を与えられた騎士でこそないが、その影響力の大きさは比類がない。
(出典:水野良『新ロードス島戦記1 闇の森の魔獣』)

・彼の端正な顔だちには母親の比類のない美しさが多分に現われていた。
(出典:彼の端正な顔だちには母親の比類のない美しさが多分に現われていた。)

・わが国民の比類なき象徴への愛を心なく汚さないやうにしたいものである。
(出典:岸田国士『従軍五十日』)

・まるでこちらの位置がわかっているかのような、比類のない正確さで。
(出典:福井晴敏『終戦のローレライ(上)』)

・面におけるこのような芸術的苦心はおそらく他に比類のないものであろう。
(出典:和辻哲郎『面とペルソナ』)

スポンサーリンク

類語

五分五分(ごぶごぶ)
意味:双方とも、優劣がないこと。五分。(出典:デジタル大辞泉)

互角(ごかく)
意味:双方の力量が同じ程度で、優劣の差がないこと。また、そのさま。(出典:デジタル大辞泉)

拮抗(きっこう)
意味:勢力などがほぼ同等のものどうしが、互いに張り合って優劣のないこと。(出典:デジタル大辞泉)

匹敵(ひってき)
意味:比べてみて能力や価値などが同程度であること。肩を並べること。(出典:デジタル大辞泉)

比肩(ひけん)
意味:肩を並べること。同等であること。(出典:デジタル大辞泉)

タイトルとURLをコピーしました