スポンサーリンク

本懐とは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

本懐

「本懐を遂げる」などのように使う「本懐」という言葉。

「本懐」は、音読みで「ほんかい」と読みます。

「本懐」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「本懐」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

本懐の意味

「本懐」には次の意味があります。

もとから抱いている願い。本来の望み。(出典:デジタル大辞泉)

「本懐」を分かりやすく言うと「本当に望んでいること」という意味になります。

具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・その仇を討ったわけだが、自分の力で本懐をとげたという気はしない。
(出典:陳舜臣『秘本三国志 06 (六)』)

本懐を果たす為には、今この時に動かなければならない。
(出典:同人『魔法使いの夜~Wicth on the Holy Night~』)

・決して口さきだけではなく、これが本懐なのです。路用の金がほしくてまいったのではありません。
(出典:施耐庵/駒田信二訳『水滸伝(一)』)

・研究者としては本懐でしたでしょうな。
(出典:竜騎士07『ひぐらしのなく頃に 08 祭囃し編』)

・たとえそのために自分や友人の命を犠牲にしようとも、復讐の本懐をとげたかったのだろう。
(出典:ロッデンベリイ『スター・トレック6/未知の世界』)

スポンサーリンク

類語

本望ほんもう
意味:本来の望み。もとから抱いている志。(出典:デジタル大辞泉)

悲願ひがん
意味:ぜひとも成し遂げたいと思う悲壮な願い。(出典:デジタル大辞泉)

宿願しゅくがん
意味:前々から抱いていた願い。かねてからの願望。(出典:デジタル大辞泉)

宿望しゅくぼう
意味:かねてからの願望。長い間の念願。(出典:精選版 日本国語大辞典)

念願ねんがん
意味:一心に願い望むこと。ひたすら思い願うこと。(出典:精選版 日本国語大辞典)

タイトルとURLをコピーしました