スポンサーリンク

心血を注ぐとは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

心血を注ぐ

「心血を注いでつくる」などのように使う「心血を注ぐ」という言葉。

「心血を注ぐ」は、「しんけつをそそぐ」と読みます。

「心血を注ぐ」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「心血を注ぐ」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

心血を注ぐの意味

「心血を注ぐ」には次の意味があります。

心身の力のありったけを尽くして行う。(出典:デジタル大辞泉)

身体だけでなく精神も尽くして、行うことを指します。

具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・どんな機体にも、その開発と運用に心血を注いできた人間は存在する。
(出典:谷川流『10 涼宮ハルヒの驚愕(前)』)

・彼女は家庭を投げ売って〝システム〟の教育に心血を注いできたのだ。
(出典:高橋昌也『ガンダム・センチネル』)

・あたしや西荻が心血を注いで、お前たちの稽古に付き合った結果なんだ。
(出典:誉田哲也『武士道セブンティーン』)

・自分たちが何年も心血を注いできたプロジェクトの成果を。
(出典:山本弘『まだ見ぬ冬の悲しみも』)

・十四年にわたって、心血を注いで育ててきた世光教会の信徒たちと別れて来たのだ。
(出典:三浦綾子『ちいろば先生物語』)

類語

専心(せんしん)
意味:心を一つのことにだけ集中すること。(出典:デジタル大辞泉)

打ち込む(うちこむ)
意味:その事に全精力を注ぐ。(出典:デジタル大辞泉)

没頭(ぼっとう)
意味:一つの事に熱中して他を顧みないこと。(出典:デジタル大辞泉)

傾注(けいちゅう)
意味:精神や力を一つの事に集中すること。(出典:デジタル大辞泉)

鋭意(えいい)
意味:気持ちを集中して励むこと。(出典:デジタル大辞泉)

タイトルとURLをコピーしました