スポンサーリンク

従前とは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

従前

「従前より準備していた」などのように使う「従前」という言葉。

「従前」は、音読みで「じゅうぜん」と読みます。

「従前」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「従前」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

従前の意味

「従前」には次の意味があります。

今よりもまえ。まえかた。今まで。以前。(出典:精選版 日本国語大辞典)

「これまで」や「以前」と同じ意味ですが、より固い表現として使います。

小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・ただ従前からの係の役人や警固頭へこう訓示しておいただけだった。
(出典:吉川英治『私本太平記』)

・ハイパーレルム内部では従前の物理学では説明できない法則が働いている。
(出典:ホーガン『巨人たちの星』)

・他方ではそんな問題は従前通りの点状な素粒子でしか考えようがないと思われていた。
(出典:片山泰久『素粒子論の世界 物質と空間の窮極に挑む』)

・ベネット夫人は従前どおりの口小言の多いおちつきをとりもどしました。
(出典:オースティン/伊吹知勢訳『高慢と偏見(下)』)

・彼は従前どおり八時に起きて、お茶を飲んでから、すわって古い本や雑誌を読んだ。
(出典:チェーホフ/中村白葉訳『チェーホフ短編集「六号室」』)

スポンサーリンク

類語

従来(じゅうらい)
意味:まえから今まで。これまで。以前より。もとより。従前。副詞的にも用いる。(出典:精選版 日本国語大辞典)

以前(いぜん)
意味:今より前の時点。現在から見て近い過去。副詞的にも用いる。(出典:デジタル大辞泉)

かつて
意味:過去のある一時期を表す語。以前。昔。(出典:デジタル大辞泉)

往年(おうねん)
意味:過ぎ去った年。昔。(出典:デジタル大辞泉)

往時(おうじ)
意味: むかし。以前。(出典:精選版 日本国語大辞典)

タイトルとURLをコピーしました