スポンサーリンク

哀切とは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

哀切

「哀切な声」などのように使う「哀切」という言葉。

「哀切」は、音読みで「あいせつ」と読みます。

「哀切」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「哀切」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介して、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

哀切の意味

「哀切」には次の意味があります。

・非常に哀れでもの悲しいこと。また、そのさま。(出典:デジタル大辞泉)

「哀切」とは、何となく悲しい気分や物悲しい気持ちのことを言います。

小説などでの具体的な使い方や類語は下記の通り。

使い方・例文

・結婚してから、自分の心には、何か一層哀切な新たなものが生じた。
(出典:宮本百合子『日記』)

・田中のときはつき放すようで、こんどは深い哀切の尾をひいておりました。
(出典:山田風太郎『魔群の通過』)

・彼も涙をこぼすにちがいないと思われるほど哀切な手紙であった。
(出典:ルソー/桑原武夫訳『告白(下)』)

・事情を知らぬ者は、孝行息子の哀切な姿に、涙をさそわれたにちがいない。
(出典:星新一『おかしな先祖』)

・日本は、もともとそういう国ではないという、国家に対する哀切な認識がある。
(出典:草柳大蔵『特攻の思想 大西瀧治郎伝』)

類語

・痛切(つうせつ)
意味:身にしみて強く感じること。また、そのさま。(出典:デジタル大辞泉)

・切実(せつじつ)
意味:心に強く感じるさま。(出典:デジタル大辞泉)

・悲愴(ひそう)
意味:悲しく痛ましいこと。また、そのさま。(出典:デジタル大辞泉)

・悲傷(ひしょう)
意味:悲しんで心を痛めること。(出典:デジタル大辞泉)

・悲痛(ひつう)
意味:あまりに悲しくて心が痛むこと。また、そのさま。(出典:デジタル大辞泉)

タイトルとURLをコピーしました