仮想通貨
「仮想通貨を購入する」などのように使う「仮想通貨」という言葉。
「仮想通貨」は、音読みで「かそうつうか」と読みます。
「仮想通貨」とは、どのような意味の言葉でしょうか?
この記事では「仮想通貨」の意味や使い方や類語について、用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。
仮想通貨の意味
「仮想通貨」には次の意味があります。
・紙幣や硬貨のような現物をもたず、電子データのみでやりとりされる通貨。主にインターネット上での取引に用いられ、特定の国家による価値の保証はない。不正防止のために高度な暗号化技術を用いているものは、暗号通貨ともいう。デジタル通貨。バーチャルカレンシー。(出典:デジタル大辞泉)
現在では「暗号資産(あんごうしさん)」ということも多くなっています。
具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。
使い方・例文
・仮想通貨の概念自体は、アメリカ合衆国上院で1995年には言及されており、1999年には一部の仮想通貨は存在していた。
・仮想通貨として有名なものにビットコインがあり、汎用性のある決済手段として国際的に流通している。
・仮想通貨の発行には計算量の大きな問題の解読が必要とされ、ビットコインの場合は作成したブロックが他のマイナーに受け入れられると作成報酬を獲得する。
・独自の分散台帳技術による非中央集権的な決済の実現により、仮想通貨の発行を可能にする技術を開発した。
・すべての仮想通貨が暗号化を使用するわけではないので、すべての仮想通貨が暗号化通貨であるとは限らない。
類語
・電子マネー(でんしまねー)
意味:貨幣価値の決済を電子化したもの。プリペイドカード型電子マネーとネットワーク型電子マネーの2つに大別される。(出典:ASCII.jpデジタル用語辞典)
・ブロックチェーン
意味:分散型ネットワークを構成する多数のコンピューターに、公開鍵暗号などの暗号技術を組み合わせ、取引情報などのデータを同期して記録する手法。ビットコインなどの暗号通貨に用いられる基盤技術。(出典:デジタル大辞泉)
・スマートコントラクト
意味:ブロックチェーン上で契約情報を記録する仕組み。(出典:デジタル大辞泉)
・暗号通貨(あんごうつうか)
意味:不正防止のため、高度な暗号技術を用いる仮想通貨。クリプトカレンシー。(出典:デジタル大辞泉)
・リブラ
意味:米国フェースブック社の主導で開発中の仮想通貨(暗号資産)。法定通貨と連動しており、価格変動の起こりにくいステーブルコインに分類される。(出典:デジタル大辞泉)