スポンサーリンク

事実とは?意味、類語、使い方・例文をわかりやすく解説

スポンサーリンク

事実

「事実に反する」などのように使う「事実」という言葉。

「事実」は、音読みで「じじつ」と読みます。

「事実」とは、どのような意味の言葉でしょうか?

この記事では「事実」の意味や使い方や類語について、小説などの用例を紹介しながら、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

事実の意味

「事実」には次の意味があります。

実際にあった事柄。現実にある事柄。真実のこと。哲学では、特に、必然的にあることや、単に可能としてあることと区別される。(出典:精選版 日本国語大辞典)

上記の意味の如く、実際に起こったことや現実に存在することをさす言葉です。

小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。

使い方・例文

・ただ森君がお冬さんと親しく往来していた事実を伝えているのみである。
(出典:岡本綺堂『慈悲心鳥』)

・現に最近、ある女に失恋していたという様な事実まで現れて来たのです。
(出典:江戸川乱歩『屋根裏の散歩者』)

・これは最近に生活の表面に現われ出た事実のうち最も注意すべきことだ。
(出典:有島武郎『片信』)

・しかし、其の時にも彼女は素直に事実を述べる勇気を持ちませんでした。
(出典:伊藤野枝『内気な娘とお転婆娘』)

・それは私の見た青鞜社の人々について私の知るかぎり事実をかくのです。
(出典:伊藤野枝『編輯室より』)

類語

真実(しんじつ)
意味:うそ偽りのないこと。本当のこと。また、そのさま。(出典:デジタル大辞泉)

現実(げんじつ)
意味:いま目の前に事実として現れている事柄や状態。(出典:デジタル大辞泉)

実情(じつじょう)
意味:物事の実際の事情・情況。(出典:デジタル大辞泉)

実際(じっさい)
意味:真実の状態。物事のありのままの様子。(出典:精選版 日本国語大辞典)

本当(ほんとう)
意味:偽りでなく事実・真実であること。見せかけでなく実際であること。また、そのさま。(出典:精選版 日本国語大辞典)

タイトルとURLをコピーしました